Vol.2:牡牛座 〜慎重すぎてなかなか動けない〜
こんにちは。
この連載では、12星座にありがちな“心のクセ”をテーマに、星の性質と植物の香りを使って、やさしく整えるセルフケアをお届けしています。
第2回は、牡牛座(♉)さんにフォーカスします。
🍃牡牛座のあなたへ:こんな悩みありませんか?
- やらなきゃと思ってるけど、なかなか動き出せない
- 一度決めたことを変えるのが苦手
- 自分のペースを乱されると、不機嫌になってしまう…
牡牛座は、地に足のついた感覚と、五感の豊かさを大切にするサインです。
落ち着きがあり、慎重で、ひとつのことを丁寧に進めるのが得意。
でもその反面、「変化やスピード」に弱く、特に“最初の一歩”を踏み出すのに時間がかかることも。
🔭占星術の視点で見ると?
牡牛座の支配星は「金星(♀)」。
金星は“美しさ・心地よさ・愛と快楽”を司る天体。
牡牛座さんは、自分が「安心できる・気持ちいい」と思える空間や状態をとても大切にします。
だからこそ、「変化」や「圧力」に対して、強い防御反応を示すこともあります。
🌿おすすめのアロマ&ハーブ:活性+安心感のバランス
1. クラリセージ
→ 停滞した気持ちをやわらかくほぐし、前向きな気分へ。ホルモンバランスにも◎。
2. パチュリー
→ グラウンディング(地に足をつける)効果で、安心しながら少しずつ動き出すサポートに。
3. イランイラン
→ 心の緊張やこだわりをほどく甘美な香り。金星の象徴ともいえる存在。
4. タイム(補助的に)
→ やる気やエネルギーを内側から引き出してくれる“静かな火”。
🕯️おすすめブレンドレシピ(朝のスイッチに)
クラリセージ 2滴
パチュリー 1滴
イランイラン 1滴
(朝のルーティンにディフューズ。心が穏やかに動き出す)
💐精油の具体的な使い方については後日記事にいたします。
💫セルフケアの一言メッセージ
ゆっくりでいい。
でも、心の中で“変わりたい”と思ったなら、その声はきっと本物。
香りは、あなたのリズムにそっと火を灯してくれます。
次回は、双子座さんの「頭が忙しすぎて疲れる…」お悩みに寄り添う香りをご紹介します🌿
コメント