Vol.3:双子座 〜考えすぎて疲れてしまう〜
こんにちは。
この連載では、12星座に合わせた“心のつまずきやすいポイント”をテーマに、星の性質とアロマの力を活かしたセルフケアをご紹介しています。
第3回は、双子座(♊)さんにフォーカスします。
🌬️双子座のあなたへ:こんな悩みありませんか?
- 頭の中が常にフル回転で、気が休まらない
- 情報をたくさん集めるけど、すぐに疲れてしまう
- 人との会話が好きだけど、あとからどっと疲労感が…
双子座は、知的好奇心が強く、軽やかに情報や人との交流を楽しめる星座。
でもその反面、「刺激過多」になりやすく、頭と神経がオーバーヒートしがちなんです。
🔭占星術の視点で見ると?
双子座の支配星は「水星(☿)」。
水星は“思考、言葉、神経、情報処理”を司る天体。
双子座はこのエネルギーをスピーディーに使いこなす星座ですが、
**「休むこと」や「内側に向かうこと」**が苦手な傾向もあります。
そのため、“考えすぎ・動きすぎ”からくる疲労感や浅い呼吸が心と身体に現れやすいのです。
🌿おすすめのアロマ&ハーブ:クールダウンと神経ケア
1. ペパーミント
→ 頭の疲れをクールにリフレッシュ。考えすぎた思考をスーッと整えてくれる。
2. レモングラス
→ 神経の疲れを癒しつつ、気分転換にもぴったり。軽やかな気持ちを取り戻す香り。
3. ベンゾイン
→ 甘くまろやかで、バラバラになった思考や感情を統合してくれる包容力のある香り。
4. レモン(補助的に)
→ 思考を明るく軽やかに。心の雑音を洗い流すような清涼感。
🕯️おすすめブレンドレシピ(思考リセット用)
ペパーミント 2滴
レモングラス 2滴
ベンゾイン 1滴
(マグカップディフューザー or デスク横で香らせて。集中とリセットの切り替えに)
💐精油の具体的な使い方については後日記事にいたします。
💫セルフケアの一言メッセージ
「知りたい」「伝えたい」その想いは、あなたの宝物。
だけど、心も頭も風に休息が必要なように、
香りは“今ここ”に戻る風のような存在です。
次回は、蟹座さんの「感情に引きずられて疲れてしまう…」お悩みに寄り添う香りをご紹介します🌿
コメント